ハチク(淡竹)✨🌿 上へ。上へ。
真っ直ぐに伸びるハチク。
この凛とした姿にものすごいパワーを頂きました✨
5月中旬、気温がグングン上がり孟宗竹が空高く伸びる頃、次々に顔を出します!
ハチクの原産は中国。
日本では孟宗竹、真竹に次ぐ筍として栽培されています。
別名、アワダケとか呉竹(くれたけ)とも言われているですよ。
大きな特徴は ・赤みを帯びた薄茶色。
・産毛がほとんどなくツルっとした表面。
孟宗竹は地下茎が深く、顔を出す前を探し出し掘って採ります。だから「筍掘り」🌿 一方、ハチクは地下茎が浅く、採る時は地面から30cm~40cm位までの物を採る!
なのでハチクは、「淡竹(ハチク)採り」と言われているのですね(^ ^) 🔹《下処理が楽チン🎶✨》
本来、筍といえば、皮ごと米ぬかなどと一緒に茹でなければなりませんよね。
一般的にハチクは、甘みや、苦味が少なく、アクも少ないので皮を剥いてから水だけで茹でることができる!
下処理が簡単なのも嬉しいですよね。
ハチクの炊き込みご飯にしたり、
豚肉とキンピラ風に炒めたり、
シンプルにグリルしたり、、、(๑˃̵ᴗ˂̵) 農家さんいわく、採りたての新鮮なものなら、生でも食べられる✨そうです(^ ^) 🔹《筍は食物繊維の塊!》
腸内環境を整え、内側からスリムに❗️
美腸が期待できますね。
まさに今だけの旬の御馳走✨
真っ直ぐに伸びるハチクに出逢ったら是非お試しいただけたら嬉しいです🥰
Commentaires